恋愛スクール > お役立ち > ファンデーションをブラシで塗るとキレイ!

ファンデーションをブラシで塗るとキレイ!


ファンデーションといえば昔から基本のメイクアップアイテムではありますが、近年はナチュラルメイクが主流ということもありファンデーションよりもナチュラルメイクが目指せるBBクリームを使う方も増えてきました。

これらのアイテムを塗る際に何を使っているでしょうか。
指やパフを使っているという方も多いかもしれませんが、おすすめしたいのがブラシを使って寝るという方法です。

ブラシで塗ってもあまりつかないような気がする…という方もいるかもしれません。
ですが、毛穴をカバーする力が非常に強い塗り方でもあるので、おすすめのポイントについてご紹介しましょう。

ファンデーションはブラシで塗るのがおすすめ

ファンデーションを塗る際には「ファンデーションブラシ」と呼ばれる専用のブラシを使うのがポイントです。
ポイントメイク用のブラシに比べると毛束が大きく、ボリュームがあるのが特徴。

人工のもののほか、天然の素材で作られたものがあります。

どれを選ぼうか悩んでしまう方もいるかもしれませんが、一つの目安としてやわらかいクリームファンデーションやリキットファンデーションを使う際には固めに作られている人工素材、パウダーファンデーションの場合はやわらかい天然素材のものがおすすめです。

ブラシはパフで肌にファンデーションを叩いたりこすりつけるのとは違って刺激が弱いため、肌への負担も抑えることができます。

ブラシを使ったファンデーションの塗り方

何か特別な技術が必要になるのでは…と思うかもしれませんが、非常に簡単です。

リキッドファンデーションの場合、手に出してからブラシに移します。
あとは顔の内側から外側に向かって伸ばしていくだけ。

パウダータイプのファンデーションならばさらに簡単です。
リキッドタイプのファンデーションを先に塗ってからパウダータイプのファンデーションを塗ると高いカバー効果が期待できるのでぜひ試してみてくださいね。

カテゴリ一覧

新着記事